Services & Price
ホームページ制作費
168,000円(税込)
High Quality & Low Price
ホームページを開いた瞬間の第一印象は、とても大切です。
ターゲットに合わせて伝えたいことを「見やすく・わかりやすく・好感を持たれるように」デザインすることは、ホームページ制作における非常に重要なポイントです。
「どんな印象を与えたいか?」「何を一番に伝えたいか?」といったポイントを、まずは一緒に整理していきましょう。
お客様の想いやご希望を丁寧にお伺いしながら、本当に大切なことを一緒に考えていきますので、ご安心ください。
もちろん、「運用後のメンテナンス」「検索で上位に表示されるための施策」「ユーザーがストレスなく閲覧できる構成」なども重視していますが、特に“デザイン性”を求める方には、きっとご満足いただけると思います。
ホームページを制作する上で考えていること
What we consider when creating a website
ホームページを見やすくするため
ホームページを見る人にとってやさしい、共感が生まれるデザインをご提案します。ユーザビリティを考え、様々な閲覧環境を想定したスマホやタブレットでも見やすく、わかりやすいレスポンシブデザインで構築します。
商品・サービスの付加価値をあげるため
イメージが変わると、信用度・安心感が上がります!ブランドイメージを上げ、会社やサービス・商品の価値を上げましょう。目的とターゲットに合わせて、かっこいいだけではない、見る人に合わせたホームページを制作します。
ホームページ開設後のメンテナンスのため
ホームページ担当者にやさしいCMS設置。(WordPress導入)特別なホームページの知識を必要とせず、簡単に更新作業ができます。また、社外のホームページ専任担当者として全てをサポートすることもできます。
ホームページを上位表示させるため
内部SEO施策としてタイトルや見出しなどの内部構造など見えない部分を丁寧に設計します。XMLサイトマップ作成、アクセス解析ツール設定(アナリティクス、サーチコンソール)、ページ表示速度の最大化を行います。
ホームページで集客するために
To attract customers on the homepage
検索エンジンやユーザーは、“新しい情報”があるサイトを好みます。月に一度の小さな更新でも、継続することで確実に成果が変わっていきます。定期的な更新を勧めていますが、「忙しくて手が回らない」「何を載せればいいのか分からない」という方も多いでしょう。
そんな方のために、SEOコンテンツ記事制作かニュース更新を、月1回代行いたします。こちらのホームページ更新サービスはなんと無料です。
小さな更新でも、積み重ねが大きな違いを生みます。私たちがその“継続”を支え、御社のホームページを共に育てます。
SEOコンテンツ記事制作orニュース更新
月1回代行サービス付きのプラン
- プロフェッショナルプラン
- アドバンスプラン
- ベーシックプラン
継続的な更新がもたらす
3 つの効果
検索順位の向上
新しい記事やコンテンツを追加することで、Googleなどの検索エンジンが「活動的なサイト」と判断し、SEO効果が高まります。「お知らせ」や「ブログ」を更新している店舗が、地域名+業種で上位表示される例も。
信頼感アップ
更新が止まっているサイトは“閉店している”ように見られがち。最新情報の発信で、安心感と信頼を与えます。
リピーターの育成
定期的な発信があることで、閲覧者が「また見てみよう」と思うようになります。
どんなホームページを作ってくれるの?
どんなホームページを
作ってくれるの?
What kind of website will you make?
7ページのホームページ例
⚫︎ホーム
⚫︎ 私たちについて
⚫︎ サービス内容
⚫︎ 施工事例
⚫︎ お知らせ
⚫︎ お問合せ
⚫︎ プライバシーポリシー
含まれている内容
<ブランディング>
【2年契約】 ※ディスク容量30GB(高速SSD)、独自ドメイン取得 、プラグインアップデート作業代行(不具合対処)、メールアドレス設定(メールアドレス30個)、メールセキュリティ機能、サーバーFTP機能 、データバックアップ1週間、常時SSL設定、ウェブサイト高速化対応、大量アクセス時のサイト安定対応 ※ドメインは「com、jp、net、tokyo、website、biz、asia、info、club、news、group、company、live、soccer」等の50種類以上の中からお選びいただけます。
⚫︎ドメイン・サーバー費:2,750円/月(税込)※co.jpに関しては3,850円/月になります。
⚫︎保守管理費:7,150円/月(税込)
<SEO対策>
※Googleなどの検索エンジンは、更新頻度の高いサイトを高く評価する傾向があります。常にフレッシュなホームページを維持するために、月1回のコンテンツ記事制作か更新代行をサービス致します。(一部利用できないプランがあります)
<ユーザビリティ> <ブランディング>
※意外と大変なホームページで使用する画像手配のお手間を減らします。ホームページで使用する画像がないお客様のために、弊社契約の写真サイトで最適な画像を数百万点の中から探して、ご提案させていただきます。
<SEO対策> <ユーザビリティ> <ブランディング>
※パソコン、タブレット、スマートフォンで最適なサイズで表示させるために画像のサイズ調整を行います。また、様々な環境で撮影された画像の色味は並べるとかなり違っています。きれいなホームページを完成させるためのカラー調整作業、トリミング、リサイズを行います。
<ユーザビリティ> <ブランディング> <SEO対策>
※意外と大変なホームページで使用する原稿作成のお手間を減らします。カタログなどの資料をいただきつつ、ヒアリングをさせていただきます。忙しい方でも問題ありません。
<ブランディング>
※ロゴをお持ちではない場合はアイコン(正方形)やヘッダーなどで使用できるテキストのみの簡易的なロゴを制作致します。
<簡単更新作業> <SEO対策>
※特別なホームページ制作の知識を必要とせず、簡単に更新作業ができる「WordPress」を設置します。もっとも効果的なSEO対策のコンテンツSEO施策が実施でき、お知らせや制作実績などが社内で更新できます。
<簡単更新作業> <SEO対策> <ユーザビリティ> <ブランディング>
※パソコン、タブレット、スマートフォンに対応したホームページを制作します。ホームページに訪れたユーザーにとって見やすくなることはもちろんですが、スマートフォンの普及に伴い、スマートフォン対応になっていないホームページは検索結果に影響が出るため、SEO対策としても有効です。
<SEO対策>
※検索順位に影響が出る「タイトル」「キーワード」の適切な設定を行います。ホームページを更新した際に重要なXMLサイトマップ作成して、検索エンジンにページを認識させる設定を行います。キーワードに関してはご要望をお伺いした上でアドバイスを行います。また、適切な設定は検索エンジン(Google)の指標変更によって変わるため、常に注意しておく必要があります。
<SEO対策>
※ホームページに訪れたユーザー情報や訪問経路、検索語句などを知ることができるGoogleアナリティクスとサーチコンソールの設定を行います。どのような施策が有効なのかを検証するために設定しておくと、SEO対策のヒントに繋がります。
<SEO対策> <ユーザビリティ> <ブランディング>
※ページ表示速度が遅いことでの、ホームページからユーザーが離脱してしまうことを減らします。また、検索結果にも影響が出るため重要なポイントです。Googleの研究結果によると「表示速度が1秒から5秒に落ちると、直帰率90%上昇する」と発表されております。ホームページを訪れたユーザーに、ストレスなく見てもらうためにページ表示速度は重要です。
デザインと機能が考慮されたフォーマット
デザインと機能が
考慮されたフォーマット
Well-considered format in design and function
様々な業種、商品・サービスに対応したホームページデザインのフォーマットをご用意しております。
お客様が伝えたいこと、目的やブランドイメージを理解した上でページ構成・内容・デザインをご提案させていただきます。
もちろん、ご希望のものがございましたら、お好きなデザインフォーマットをスタッフにお伝えください。
フォーマット化することでゼロから制作するより、納期が短縮でき、コストが抑えられるため、
機能的でデザイン性の高いホームページを制作することが出来ます。
つまり「安い!早い!うまい!」を実現します!
※他社と大きく違う点はフォーマットと表現しておりますが、全く同じものになることはほぼありません。
基本的な構造は同じになりますが、フォーマットをお客様のご要望に合わせてセミカスタマイズさせていただきます!
様々な業種、商品・サービスに対応したホームページデザインのフォーマットをご用意しております。
お客様が伝えたいこと、目的やブランドイメージを理解した上でページ構成・内容・デザインをご提案させていただきます。
もちろん、ご希望のものがございましたら、お好きなデザインフォーマットをスタッフにお伝えください。
フォーマット化することでゼロから制作するより、納期が短縮でき、コストが抑えられるため、
機能的でデザイン性の高いホームページを制作することが出来ます。
つまり「安い!早い!うまい!」を実現します!
※他社と大きく違う点はフォーマットと表現しておりますが、全く同じものになることはほぼありません。
基本的な構造は同じになりますが、フォーマットをお客様のご要望に合わせてセミカスタマイズさせていただきます!
カテゴリー
ホームページにかかる料金
①ホームページ制作費(初期のみ)、②ドメイン+サーバー費、③保守管理費がかかります。
運用していくためには
①ホームページ制作費(初期のみ)
②ドメイン+サーバー費
③保守管理費
がかかります。
※ホームページの開設および運用に必要となる「ドメイン」や「サーバー」につきましては、弊社にて一括して管理を行っております。公開後もセキュリティ対策およびシステムメンテナンスを定期的に実施し、常時監視体制を整えております。ホームページやメールの設定等でお困りの際は、いつでもご相談ください。
※なお、外部サーバーをご利用の場合には、保守管理における責任範囲が不明瞭になることから、原則として弊社サーバーをご利用いただくことを前提としております。ただし、やむを得ない事情がある場合には、個別にご相談を承りますので、お気軽にご連絡ください。
※インターネット業界は技術革新のスピードが非常に早く、それに伴い利便性が高まる一方で、セキュリティや保守管理の重要性も年々増しております。ホームページの安定運用を実現するためには、公開後も継続的な監視および管理が不可欠です。詳しい内容につきましては、こちらをご確認ください。
- 00日
- 00時間
OPENING CAMPAIGN
OPENING
CAMPAIGN
キャンペーン期間:2025年8月31日まで
2025年8月31日まで
今なら、ランニング費用が12ヶ月分無料
ランニング費用が
12ヶ月分無料
118,800円 → 0円
例)1年目
ホームページ制作費
168,000円(税込)
800,000円(税込)
ドメイン+サーバー費
2,750円/月(税込)
2,750円/月(税込)
0円/月(税込)
保守管理費
7,150円/月(税込)
7,150円/月(税込)
0円/月(税込)
例)2年目以降
ホームページ制作費
0円(税込)
ドメイン+サーバー費
2,750円/月(税込)
保守管理費
7,150円/月(税込)
料金プラン
デザインと機能が
考慮されたフォーマット
Four pricing plans
お客様のご要望や目的に合わせて選べる、4つの料金プランをご用意しております。
機能的でデザイン性の高いホームページ
「とりあえずホームページを持ちたい方」から「しっかりブランディングをしたい方」まで、幅広く対応いたします。
それぞれのプランには必要な機能がバランスよく含まれており、安心してご利用いただけます。
お客様のご要望や目的に合わせて選べる、4つの料金プランをご用意しております。
「とりあえずホームページを持ちたい方」から「しっかりブランディングをしたい方」まで、幅広く対応いたします。
それぞれのプランには必要な機能がバランスよく含まれており、安心してご利用いただけます。