製作フロー

Flow

当社では、お客様からのご要望を形にするために、設計から出荷まで一貫した体制で工具製作を行っています。設計から出荷までのすべての工程を自社で管理することで、安定した品質と確かな納期対応を実現しています。試作品から量産品まで幅広く対応いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

一貫体制で高品質を保証

Step1 ヒアリング・ご相談

まずはお客様のご要望を詳しく伺います。使用される機械や加工内容、工具に求められる性能などを丁寧にヒアリングし、最適な製作方法をご提案します。特殊な形状や用途に合わせたカスタム対応も可能です。

Step2 設計・図面確認

いただいた図面や仕様をもとに、必要な寸法、公差、材質を徹底的に確認します。蓄積されたノウハウをもとに、より高精度で安定した工具づくりが可能になるよう、設計面からも最適化を図ります。

Step3 加工

マシニングセンタやNC旋盤などの最新設備を用いて加工を行います。素材や形状に合わせた最適な条件を設定し、ミクロン単位での精度を追求。熟練の技術者による管理のもと、安定した品質を確保しています。

Step4 研磨・仕上げ

加工が完了した工具は、研磨工程で仕上げを行います。平面研削盤や専用設備を使い、表面を滑らかに磨き上げることで、工具の性能を最大限に引き出します。わずかな凹凸も見逃さず、美しく精度の高い仕上がりを実現します。

Step5 検査

三次元測定機や硬度計などの専用機器で精密検査を行います。複雑な形状や立体寸法を数ミクロン単位まで測定し、強度や耐久性も確認。徹底した品質管理により、お客様に安心してご使用いただける工具だけをお届けします。

Step6 出荷

すべての検査に合格した製品は、最終確認を経て出荷準備に入ります。輸送中に製品が損傷しないよう、梱包方法にも細心の注意を払っています。品質を守ったまま、お客様のもとへ確実にお届けします。

上部へスクロール